ICチップなしクレジットカードを持つメリット・デメリット

クレジットカード ICチップ
調査員:たくや
クレジットカードの利用を考えている人もいるでしょう。
クレジットカードを持っていることで支払いやオンラインサービスへの利用が行いやすくなるので、サービス利用が便利になります。

クレジットカードを1枚も持っていないなら申込みを行うことができますが、ICチップの有無について確認しておくことが大事です。
ICチップの有無によりメリットや注意点が違ってくるからです。
内容について紹介しましょう。

黄門様
黄門様
クレジットカードのICチップについてあまり考えたことがない人もいるはずじゃな。
大事なことなのでしっかり内容を明記しておくのじゃな
目次

ICチップありクレジットカードのメリット

クレジットカードにはICチップが有りのものと無しのものがあります。
この2つについてメリットとデメリットをしっかり理解しておく必要があります。
ICチップ有りと無しのクレジットカードのメリットとデメリットは以下のようになっています。

クレジットカードのICチップありのメリット
  • カードの偽造がされにくい
  • 磁気不良が起きにくい
  • 支払いがスムーズ
お銀
お銀
クレジットカードはICチップが有るものと思い込んでいる人も、なぜICチップが有るのかしっかり確認することはいいことだね。
メリットとデメリットを確認しておこう

ICチップが有ることでカードの偽造がされにくい

ICチップが有ることでカードの偽造がされにくい
クレジットカードにICチップが有るならカード偽造されにくい点があります。
ICチップにはたくさんの情報が暗号化されており、この暗号は複雑に組み込まれています。
そのため、不正をしてカード情報を抜き取ることが難しくなっており、偽造防止に役立っています。

以前はスキマーと言われる機器でクレジットカード情報の抜き取り、カードの不正利用が大きな問題となっていました。
スキマーはATMクレジットカードを読み取る機器に備え付けらるのですが、素人では見分けが付きません。

もし、知らない間にスキマーでカード情報が読み取られていたなら、カードの請求金額で大きなダメージを受けることになります。
しかし、ICチップがあればスキミングの時間がかかるため、抜き取られる心配はありません。
ICチップは不正防止として大事な役割を果たしています。

助さん
助さん
クレジットカードにICチップがあるなら、スキマーにより情報を抜き取られるリスクが軽減されるようですね。
不正防止として役立ちますね

ICチップは磁気不良が起きにくい

クレジットカードのICチップは磁気不良が起きにくいメリットがあります。
磁気不良というのはクレジットカードが磁気の影響を受けて情報が読み込めなくなることであり、買い物の際にクレジットカードの使用ができなくなります。

磁気不良の原因となるのは例えば、携帯電話パソコンの側にクレジットカードを置いておくことです。
もし、磁気不良が起きてしまい、クレジットカードの使用ができなくなってしまうなら、カードを再発行する手間も生じて費用負担や発行まで使用できない期間が出てしまいます。

しかし、ICチップ搭載のクレジットカードは磁気不良が起きにくいため、うっかり時期を乱すような機器の側に置いたとしても、磁気不良が起きない可能性があります。
再発行などの手間のリスクを軽減でき、クレジットカードとして問題なく利用できる安心感があります。

ICチップ有りだとクレジットカードの磁気不良が起きにくいメリットがあるんだね
黄門様
黄門様
しかし、それでもICチップ有りのクレジットカードが磁気不良を起こさないとは限らんようじゃな。
ICチップがあっても保管場所などには注意しておくのじゃな

ICチップ有りだとクレジットカードの支払いもスムーズ

ICチップが有るクレジットカードであれば、支払いもスムーズに行うことができます。
クレジットカード対応のお店でサインレス決済に対応しているならICチップの有りなしに関わらず、スピーディーに会計を行うことができます。

しかし、サインレス決済に対応していないお店の場合、ICチップのないクレジットカードであればサインが必要になるため、時間がかかってしまいます。
もし買い物に急いでいたり自分の後ろが混雑していたりするならサインが必要なときには落ち着いて会計ができず、申し訳ない気持ちになってしまうこともあるでしょう。

ICチップ有りであれば、決済対応されていない所でもスピーディーに対応することができるので、支払いの点で大きなメリットとなります。

お銀
お銀
ICチップ有りだとサインレスの有無に関係なく、どんなお店でもクレジットカード決済はスムーズに行えるようだね。
ICチップ有りならどんな状況でも余裕を持つことも可能だね

ICチップが無いクレジットカードの注意点

クレジットカードのICチップが無いことでの注意点
クレジットカードでICチップが無いものもありますが、その場合メリットは特にありません。
逆にICチップがないことでデメリットを持つことになります。
ICチップのないクレジットカードのデメリットによりどのような点を注意すべきなのか確認しましょう。

ICチップなしのクレジットカードのデメリット
  • 磁気不良を起こさないように保管に注意が必要
  • 不正利用されるリスクが高い
  • ICチップなしのクレジットカードは海外で使用できないことがある
助さん
助さん
クレジットカードのICチップ無しにはデメリットのみしかないようですね。
デメリットがによる注意点は何があるのか確認しておきましょう

保管に注意して磁気不良に注意する

ICチップがないクレジットカードは保管場所に注意する必要があります。
ICチップがないクレジットカードは磁気の影響を受けやすいので、少しパソコンやスマートフォンの近くに長時間置いておくだけで磁気不良を起こしてしまうことがあります。

磁気不良は上記でも紹介したように1度でも起こしてしまうと、後は再発行して新しいカードに変えなくてはなりません。
磁気ストライプに注意しなくてはならないとはいえ、他のカードと接触するだけでも磁気不良になることがあるため、注意していても知らない内に磁気不良を起こしてしまうことも考えられます。

クレジットカードを使用したときに情報を読み取れなくなっていると、大きな買い物をしたときに困ってしまいます。
そのため、ICチップのないクレジットカードは保管だけでも神経を使うことになります。

クレジットカードのICチップなしだとしっかり保管していても磁気不良となってしまう可能性もあるようですね。
何回も磁気不良となるとクレジットカードとして扱いにくいと感じますね

不正利用されるリスクが高い

icチップ不正利用されるリスクが高い
クレジットカードにICチップがないなら、不正利用されやすくなります。
ICチップがないクレジットカードであれば暗号化されていないカード情報が磁気ストライプにそのまま記載されているので、セキュリティの面で弱いと言えるからです。

もし、磁気ストライプがスキマーなどで読み込まれてしまうなら、自分の知らないところでお金がどんどん使われてしまうことになり、支払日にとんでもない金額が請求されることもあります。

特に海外ではクレジットカードを狙った犯罪も多いため、ICチップがないことで情報を抜き取られてしまう被害も多いです。
2020年からはICチップの義務化により、クレジットカードにはICチップを搭載されるようになってきていますが、それ以前のカードはICチップがない状態の場合もあります。

セキュリティ面で少しでも向上を狙うならICチップのあるクレジットカードに対応を考えておくことも大事です。

クレジットカードを変更する場合は、下記の記事が参考になると思います。

クレジットカード選び方のポイントに関する記事はこちら

おすすめのクレジットカードも紹介しているので、こちらも読んでみてください。

黄門様
黄門様
クレジットカードにICチップなしじゃと不正利用されやすいようじゃな。
リスクを減らすならICチップありが断然安心できるの

海外でICチップなしは使用不可の場合もある

クレジットカードにICチップが搭載されていないなら、使用不可の場合もあります。
クレジットカードのセキュリティ面から海外では早くからICチップの導入を行なっており、クレジットカードの不正被害を減らそうとしています。

特に、ヨーロッパ中国台湾などでは早くからクレジットカードのICチップ導入を行なっており、発行カードはICチップが搭載されています。
そのため、海外旅行や移住の際にICチップなしのクレジットカードを持って行くなら、支払いに利用することができずキャッシュレスとならないこともあります。

そのため、海外で買い物や生活を考えているならICチップが搭載されているクレジットカードを持っておくことが大事です。
自分のクレジットカードが古いものならICチップがない可能性が高いので注意しましょう。

お銀
お銀
クレジットカードにICチップが動作されていないなら、海外で利用できない可能性もあるんだね。
ICチップがないよりはあったほうが支払い対応できないリスクも減るので安心だね

ICチップありのクレジットカードとなしの見分け方とは?

ICチップありのクレジットカードとなしの見分け方とは?
クレジットカードのICチップの有無により、安全性や支払いのスピード、また頑丈さに違いがあります。
クレジットカードはICチップが搭載されている方がメリットが大きいので、利用したいところですが「どのように見分けることができるの?」と疑問を感じる人もいるでしょう。
クレジットカードのICチップの搭載の見分け方は以下の方法で行えます。

  • カードの表面に金色や銀色の金属端子が付いているかどうか
  • 決済端末の読み取り方の違い(スライドさせるか差し込むか)
助さん
助さん
クレジットカードはICチップが搭載されているのか見分けられるなら、有無を判断できますね。
どのように確認できるのか知っておきましょう

クレジットカードの券面から見分ける

クレジットカードのICチップ搭載の有無は金色や銀色の金属端子の付属から見分けられます。
ICチップが搭載されているクレジットカードにはカードの表面に金色や銀色の金属端子が付いており、その中に情報が多く組み込まれています。

一方ICチップが付いていないクレジットカードにはカード表面に金属端子が備わっておらず、自分の名前とカード番号などの情報のみが記載されています。
日本で使用されているICチップは「接触型ICチップ」のみとなっているので、カードの表面で直ぐに見分けることができるようになっています。

2020年以降に発行したカードであれば全て金属端子を確認することができるはずなので、所持している方は見てみてください。

クレジットカードの表面を見るなら金属端子の有無を確認できるので、直ぐに見分けることができますね

クレジットカードの決済端末の読み取り方から見分ける

クレジットカードの決済端末の使い方によりICチップの有無を確認することが可能です。
ICチップが備わっているクレジットカードであれば、カードリーダーにカードを差し込み、暗証番号を入れることで支払いを行うことができます。

ICチップ化されたクレジットカードの場合は決済端末に差し込む方法なので、どのように支払うかによりICチップの有無を簡単に確認できます。
一方、ICチップが無いクレジットカードはスライド式リーダーとなっており、ICチップではなく磁気ストライプ部分を決済端末にスライドさせて利用します。

スライドした後は利用明細書へのサインが必要になるので、支払いとしても一手間かかってしまうのが特徴です。
ICチップの支払い方で有無を確認して、自分のクレジットカードの状態を確認しましょう。

お銀
お銀
ICチップがあるクレジットカードと無しのクレジットカードでは、支払い方法が全く違うね。
支払い方法から見分けるのも1つの良い方法だね

ICチップなしのクレジットカードの場合はどうすべき?

ICチップなしのクレジットカードの場合はどうすべき?
クレジットカードはICチップの有無を確認できますが「ICチップなしの場合はどうすべき?」と疑問を感じる人もいるでしょう。
ICチップなしの場合は以下の2つの方法を考えましょう。

黄門様
黄門様
ICチップのクレジットカードについてどんな方法を取れるのか確認しておくのじゃな

搭載型に切り替える

ICチップなしのクレジットカードの場合、有りの搭載方に切り替えることが検討できます。
2020年からはICチップ搭載型になっているので、今ならどこのカード会社で発行してもICチップ付きとなっています。
また、有効期限が近いなら切り替えるときにICチップ有りのクレジットカードにすることも可能です。

助さん
助さん
今クレジットカードで申込みを行うならICチップ有りのクレジットカードにすることができますね

非接触型も検討できる

非接触型はクレジットカードに搭載されたタッチシステムです。
カードを端末にかざすだけで決済を完了することができるので、ICチップよりも短時間で支払いを行えます。
もし、非接触型に変えるなら、ICチップと同じくサインも入らず暗証番号の入力も必要ないので、スキミングも防ぐことができます。

クレジットカードは非端末接触型に変えるのもICチップ有りと同じような効果を得ることができるようですね

クレジットカードはICチップがあるものだと安全

クレジットカードのICチップまとめ
クレジットカードはICチップ無しよりも有りの方がセキュリティや支払い方法などでメリットが大きいです。
今では規則でクレジットカードはICチップ有りとなっているので、ICチップ無しの方は有りに変更できるようにしましょう。

この記事を書いた人

某国立大学経済学部卒業後、金融系の会社に就職。

堅苦しい社風が合わずに6年で退職するものの、仕事柄クレジットカードについて詳しくなる。

クレジットカードの情報は世の中に多いけど、中には古いものがそのままということもあり危機感を感じていました。

退社をきっかけに、クレジットカード関連の情報サイトを開始するも上級者向けの情報ばかりで、あまり人気が上がらず閉鎖することに。
その後も仕事の経験からクレジットカードについては興味もあり、常に最新情報を追い続ける。

経験と知識を活かして、クレジットカードの賢い使い方などをこちらのサイトで紹介するようになりました。

過去の失敗から、クレジットカードの選び方など初心者でも役立つ内容や、さらに上級者向けの情報も合わせて、精力的に記事を執筆しています

目次