先払い買取には、即日振込など便利な特徴があります。
でも比較的新しい仕組みなので、先払い買取について詳しく知らない方も多いと思います。
そこで今回の記事は、
- 先払い買取の仕組み
- 利用の流れ
- 先払い買取のメリット
- 先払い買取のデメリット・注意点
などを分かりやすく解説。
この記事を読めば、今まで利用経験がないあなたも、安心して先払い買取を現金化に利用できますよ。
先払い買取を使った現金化はどのような仕組み?
先払い買取とはどのような仕組みか、あなたは理解していますか?
きちんと理解しておくと、利用する際も安心なので分かりやすく解説します。
一般的な買い取り方法の流れは、
- 商品を送付
- 到着したら商品の査定
- 査定額に納得したら承諾
- 買取金額の振り込み
のようになっていますが、
先払い買取の流れは、用意した商品の送付が最後になるのが特徴です。
- 商品の査定(写真を使用)
- 査定額に納得したら承諾
- 買取金額の振り込み
- 商品を送付
利用の流れについては、後ほど詳しく解説します。
査定は写真で行い、先に買取金額を振り込んで貰える仕組みです。
そのため、「先払い買取」と呼ばれています。
商品の発送や到着を待たずに済むため、即日振込もしやすいのがポイント。
現金化方法としても、便利で使いやすい仕組みです。
詳しくは後述しますが、スマホやゲーム機が主な買い取り対象商品になります。
商品が後渡しになるので、「価格変動が少ない」「人気が高く流動性が高い」アイテムが中心です。
買い取った商品を売ることで業者側は利益を上げているので、基本的にはリサイクルショップなどと同じ仕組みです。
大きな違いは、お金を受け取れるタイミングになります。
【最新】先払い買取サービスが使えるおすすめ買取業者
ここでは、先払い買取サービスを提供する業者のうち、特におすすめとなる業者サイトを7つ紹介していきます。
アイマーケット
公式URL | https://imarket-mobile.xyz/ |
---|---|
振り込み速度 | 即日最短15~30分 |
初回換金率 | 40~60% |
営業時間 | 10:00~19:00 |
在籍確認 | なし |
アイマーケットはiPhone専門の先払い買取業者。
手持ちのiPhoneの写真を撮影して送るだけで査定が完了するので、最短で30分以内にまとまった金額を口座に振り込んでもらうことができます。
アイマーケットの写真査定「フォトキャッシュ」にはLINEが必須となっている点には注意しましょう。
申し込み時には会社名や雇用形態などを申告することになりますが、会社の連絡先を教える必要はないので在籍確認の電話は発生しません。
バイチケ
公式URL | https://baichike2022.com/lp/ls/ |
---|---|
振り込み速度 | 最短10分 |
初回換金率 | 65% |
営業時間 | 年中無休 |
在籍確認 | なし |
バイチケは「収入印紙」と「全国百貨店共通商品券」という2種類の金券類を使った先払い買取サービスを提供している業者です。
収入印紙は全国の郵便局で、全国百貨店共通商品券は百貨店の店頭で購入することができます。
金券ショップに安い価格で売られていることもあるので、上手く利用することで効率的に現金化を進めることもできるでしょう。
ラビットフォン
公式URL | https://rabbit-phone.xyz/ |
---|---|
振り込み速度 | 最短15分 |
初回換金率 | 不明 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
在籍確認 | なし |
ラビットフォンはiPhoneの先払い買取を行う業者です。
ただし、現在はiPhone14の買取には対応していないので気をつけましょう。
iPhone11~13世代の機種であれば買取強化の対象となっており、画面割れや支払い残債のあるiPhoneでも写真査定のみで現金化してくれます。
換金率の目安は公式サイトにも公表されていませんが、他社との相見積もりには対応しているので査定額を確認してから実際に買取に出すかを判断できます。
買取キング
公式URL | https://kaitoriking.main.jp/a4/ |
---|---|
振り込み速度 | 最短30分 |
初回換金率 | 不明(手数料一律10%) |
営業時間 | 年中無休 |
在籍確認 | あり |
買取キングは特に取り扱い商品を限定せず、先払い買取現金化を行ってくれる業者です。
実際にどんな商品が買取可能なのかは写真査定にかけてみないとわからないため、使い勝手には一長一短があります。
買取価格も査定を経た上で判断することになるので「手数料一律10%」というシステムも意識しながら換金率を計算していきましょう。
また、買取キングは明確に「在籍確認あり」と表明している業者なので、職場への電話を避けたい場合には注意が必要です。
ウルモバ
公式URL | https://ul-mobile.com/ |
---|---|
振り込み速度 | 即日 |
初回換金率 | 不明 |
営業時間 | 不明 |
在籍確認 | 不明 |
ウルモバは「カシャトリ」という名称の写真査定サービスを提供しているiPhone先払い買取業者です。
写真査定の他にも郵送買取や店頭買取も実施しており、状況に応じて買取方法を選ぶことができるのはメリットとなっています。
換金率などに関しては、実際に申し込んでみないと利用の判断自体ができない点があるので気に留めておく必要があるでしょう。
買取ハンズ
公式URL | https://kaitori-hands.net/ |
---|---|
振り込み速度 | 最短30分 |
初回換金率 | 50~70% |
営業時間 | 10:00~18:00 |
在籍確認 | あり |
買取ハンズは「買取できない商品はない」とまで宣伝する不用品買取業者です。
あらゆる商品を写真によるスピード査定で買い取ってくれることから、とにかく家の中にあるものを素早く現金化したいときには頼りになります。
特にスマートフォン・家電製品・ブランド品など先払い買取と相性のいい商品については高額の買取も期待できるでしょう。
一方で利用に際しては在籍確認が必須となっています。
買取インコース
公式URL | https://www.incourse.org/ |
---|---|
振り込み速度 | 最短5分 |
初回換金率 | 不明 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
在籍確認 | なし |
買取インコースはiPhone・Nintendo Switch・PlayStationといったデジタル商品の先払い買取を行う業者です。
特にジャンク品の査定に自信を持っており、他社では大きく査定額が落ちてしまう故障品も買取インコースなら高値で換金できる可能性が高くなります。
買取価格そのものは商品の状態によって大きく変わってくるため、目安となる換金率が存在しない点には気をつけましょう。
また査定時間ではなく「現金振り込み完了までの時間」を最短5分としている手続きの早さも特徴となっています。
先払い買取業者は何を基準に選べばいいのか
ネット上にある数多くの先払い買取業者の中から自分に合ったものを選び出すには、いくつかの判断基準を押さえておくことが重要です。
ここからは失敗しないための先払い買取業者選びのポイントについて紹介していきます。
買取してもらえる商品で決める
先払い買取では現金化に使用する商品が業者ごとに大きく異なります。
特に手持ちの商品を先払い買取に出して現金調達することを考えているのであれば、その商品に対応する業者を選ぶことが大前提となるでしょう。
ショッピング枠現金化のためにクレジットカードを使って新たに商品を購入し、それを業者に買い取ってもらう際にもやはり対応商品の確認は重要です。
スマートフォンやゲーム機などはクレジットカードでも比較的購入しやすいのに対して、金券類はクレジットカードによる購入手段が極端に限定されることになります。
キャンセル料や手数料などの料金で決める
商品の買取価格だけに注目して業者選びをしていると、キャンセル料や手数料の問題を見落としてしまうことがあります。
先払い買取を使った現金化では買取価格から手数料を引いた金額が実質的な換金率となるため、手数料も込みで計算をしておかないと予定していた金額を受け取れない可能性もでてきます。
キャンセル料に関しては申し込み時には払うつもりがなくても、不測の事態に備えて事前にしっかり調べておくことが必要。
先払い買取の特殊なシステムが持つ事情から、キャンセル料を高額に設定している業者は少なくありません。
実際にキャンセル料を支払うことになった段階で焦ることのないように気をつけましょう。
営業時間や土日祝日の対応で決める
先払い買取の大きなメリットの一つは「いつでもどこでも好きなときに現金を調達できる」利便性にあります。
しかし、昼間しか営業していなかったり土日祝日に定休を取る業者だと、このメリットを最大限活かすことができなくなります。
特定の期限までにお金を用意しなければならない状況下では、まず最初に業者の営業時間と定休日についてチェックしておくようにしましょう。
加えて現金振り込みにかかるスピードや、銀行口座の時間外取引が可能になる「モアタイム」に対応しているかどうかまで調べておくとさらに安心です。
審査や在籍確認の有り無しで決める
一部の先払い買取業者では利用前に返済能力の審査を実施している場合があります。
先払い買取での審査は一般的にクレジットカード審査やローン審査ほど厳しくはないとされていますが、それでも現在の職業やクレジットヒストリーの状態によっては審査落ちしてしまうこともあります。
また、職場への在籍確認の電話を必須としている業者に申し込みをしてしまうと、その電話から先払い買取の利用が周囲にバレてしまう恐れもあります。
買取業者が自分から名乗ることは絶対にありませんが、職場の電話対応者が経験から何となく察することは十分に考えられるので注意しておきましょう。
少しでも不安があるなら最初から審査や在籍確認のない業者を探すのが確実です。
先払い買取業者で現金化をする流れ
先払い買取は、どの買取業者も似た流れで利用できます。
しかも簡単なので、急いで現金が必要な時にも便利。
ただ、事前に知っていた方がスムーズに申し込めるので、基本的な流れを詳しく解説していきます。
利用の流れ①買い取ってもらう商品を用意する
先払い買取業者なら、現金を先に振り込んでもらえます。
でも買い取ってもらう商品は当然必要です。
もし不要品が無くて現金化に使いたい場合は、用意してください。
利用するお店ごとに、買取対象商品に違いがありますが、スマホや金券類には多くの先払い買取業者が対応しています。
ただ、中にはiPhone専門や金券類だけといった先払い買取業者もあるので注意してください。
もしこれから買い取ってもらう商品を用意する場合、利用したい先払い買取業者も考えながら準備してください。
利用の流れ②業者のサイトから買取の申し込みをする
買い取ってもらう商品が用意できたら、利用する業者のサイトから申し込みをします。
買取の申し込みは、各業者の申し込みフォームに沿って必要事項を入力するだけ。
最初はアカウント登録だけの場合もありますが、入力内容に大きな違いはありません。
登録内容としては、
買取業者で登録する内容
- 買取希望商品
- 買取方法(先払い・後払いから選べる場合)
- 名前
- 性別
- 住所
- 連絡先(メールアドレス・電話番号・携帯番号)
などが主な項目です。
さらに業者によっては、
- 婚姻状況
- 住居状況
- 家賃
- 勤務先
- 月額給与金額
- 賞与
- 雇用形態
- 勤続年数
などの登録が必要な場合もあります。
先払いで買取をする以上、信用できるかが大切ですよね。
そのため勤務先などの登録も必要な場合があるんです。
項目が多い業者もあるので、事前に準備しておくとスムーズに申し込めます。
利用の流れ③業者の指示に従って商品の写真を撮って送る
申し込みが終わったら、業者の指示に従って商品の写真を撮って送ります。
この写真から査定をすることになるため、指示はしっかりと確認するようにしましょう。
買い取ってもらうものによって、必要な画像が変わってきます。
特に型番などの必要な情報が確認出来ない場合は、査定額が下がったり査定できなかったりする可能性もあるので注意してください。
商品が収入印紙や金券類であれば、写真が必要ない場合がほとんどです。
申し込み段階で額面や枚数などの情報を伝えるだけで済みますよ。
利用の流れ④業者の査定
送った写真を元に業者が買取額を査定します。
査定にかかる時間は業者によって変わるものの、早ければ10分程度で終了します。
急いでいる方には安心ですね。
先払い買取の査定額は、店頭買取よりも相場が低めになります。
金券類を金券ショップに売る場合、90%前後も期待できますよね。
でも先払い買取だと、60~70%前後になることも。
査定額が低くなりやすいのは、あくまでも迅速な振り込みや手軽さがウリだから。
商品を送ってもらえないなど、業者側にもリスクがあります。
そのため買取率に関しては、手間がかかるものの店頭買取の方が有利です。
利用の流れ⑤査定結果を確認して入金
査定結果の知らせが届いたら、金額を確認。
買取額に納得して承諾をすれば、あなたの指定した銀行口座へ入金されます。
承諾後は最短5分で振り込まれるので、急いでいる場合でも便利です。
利用の流れ⑥期間内に写真の商品を業者に送る
入金が確認できたら、期間内に写真の商品を業者に送る必要があります。
お金を受け取って終わりでは無いので、忘れずに送ってくださいね。
いつまでに送れば良いかは、業者によって変わります。
10日前後の場合もあれば、1ヶ月以内と送付期限に余裕がある業者も。
ただ、忘れないように余裕があっても早めに送るのがおすすめです。
先払い買取で買い取ってもらえる商品
先払い買取で買い取ってもらえる商品には、
- スマートフォン
- タブレット
- ゲーム機
- 収入印紙
- 金券類
などがあります。
他にも先払い買取店によっては、家電製品やブランド品などに対応していることも。
利用する際は、売りたいアイテムに合わせたお店選びも大切です。
金券類以外で高価買取のアイテムは、
- スマートフォン:iPhone
- タブレット:iPad
- ゲーム機:PlayStation5、Nintendo Switch
などと、ある程度限られてきます。
もちろん他の機種でも、先払い買取は可能です。
ただ、査定額が低いこともあるので、現金化目的なら商品選びは慎重にしてください。
先払い買取の際に用意するもの
先払い買取の際には、
先払い買取で用意するもの
- 買い取ってもらう商品
- パソコン・スマホ
- 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
- 振込先となる銀行口座
が必要になります。
店頭買取と違い、申し込みに使うパソコンやスマホが必要です。
商品によっては写真の撮影も必要になるので、スマホがおすすめですよ。
さらに、買取金額は手渡しでは無く振り込みになります。
そのため銀行口座も必要ですが、国内の金融機関であれば問題ありません。
先払い買取で現金化する5つのメリット
先払い買取での現金化は、従来の質屋や店頭買取と違ってまだまだ珍しい方法ですよね。
そこでどういったメリットがあるのか、詳しく解説していきます。
既存の現金化方法と比較して、あなたに合った方を選ぶ参考にしてください。
来店する必要がない
先払い買取は、来店する必要がないのがメリットです。
商品の査定は、写真で行なう仕組みでしたね。
スマホがあれば自宅などから簡単に申し込みが完了するので、忙しくて出かける時間が無くても気軽に利用できます。
リサイクルショップや金券ショップを利用する場合、お店に買い取って欲しい商品を実際に持っていく必要がりちょっと面倒ですよね。
移動時間もかかり、近所にお店が無ければ交通費が必要になることも。
しかも査定額に納得できなれば、別のお店にまた移動しなければなりません。
でも先払い買取なら来店する必要がないので、地方からでも気軽に利用できます。
査定額に納得できなくても、そのまますぐに別のお店が利用可能。
後で商品を送る必要はありますが、
- 集荷に来てもらう
- 近所のコンビニから送る
など、最小限の手間で済みます。
先払い買取は、自宅から簡単に利用できるので非常に便利な方法です。
即日でお金を受け取ることができる
写真を使った査定なので、査定時間も10~30分程度で終わります。
金券類なら、申し込んだ段階で査定も終了ということも。
そのため即日でお金を受け取ることができ、すぐに現金が必要な場合も安心です。
荷物を送って利用できる宅配買取サービスは、以前からありました。
ただ、
- 荷物の発送
- 荷物の到着
- 商品査定
- 査定額の承諾
と、時間がかかるため、振込まで1週間以上かかることも。
先払い買取の場合は、
- 商品の撮影
- 画像で査定
- 査定額の承諾
となるため、振込になるのがポイント。
振込までのやり取りは、全てオンラインで終わります。
そのため、申し込みから最短30分など、即日での振込が可能です。
さらに先払い買取業者の場合、モアタイムシステムに対応していることが多いのもメリット。
利用している銀行も対応していれば、銀行の営業時間に関係なく、24時間365日振込・入金確認ができます。
15時以降の利用でも即日でお金が受け取れる可能性が高いので、時間に余裕が無い状況でも利用しやすい現金化方法です。
周りにバレる心配がない
先払い買取は、周りにバレる心配がないのもメリットです。
申し込みなど業者との連絡は、全てスマホから可能。
あくまでも買取サービスなので、ローンと違い審査や在籍確認などもありません。
職場への連絡などがないからこそ、短時間でお金を振り込んでもらえるんです。
来店する必要が無いので、お店の利用を知り合いに見られる心配もなし。
先払い買取は、こっそりと利用できる現金化方法です。
写真を撮るだけなので簡単
フリマアプリなども人気ですが、高く売るためには見栄えの良い撮影テクニックが重要になります。
でも先払い買取の場合は、写真はあくまでも査定に必要なだけ。
個人売買とは違うので、商品状態が確認できれば問題ありません。
普段はあまり写真を撮らない方も、スマホがあれば簡単に利用できます。
審査がなく金融ブラックの人でも利用できる
先払い買取はローンなどと違い審査の必要がなく、金融ブラックの人でも利用できるから安心してください。
金融ブラックだと、融資は受けられませんよね。
でも先払い買取はリサイクルショップの利用と同じなので、住所や氏名などの確認が必要なだけ。
運転免許証などの身分証があれば良く、信用情報機関への照会はありません。
先払い買取で現金化するデメリット・注意点
先払い買取は、比較的新しいサービスです。
従来の現金化と比べて、メリットがたくさんありました。
ただデメリットや注意点もあるので、しっかりと理解してから利用しましょう。
キャンセル料が高額になることが多い
先払い買取は、依頼後にキャンセルすることも可能です。
しかし、キャンセル料が高額になることが多いので注意してください。
場合によっては査定額の40~50%ものキャンセル料が必要になることもあるんです。
そもそも先払い買取だと、商品を送る前にお金を振り込んでもらえて商品の送付期限が1ヶ月程度先の業者もいます。
期間が長いと途中で状況が変わり、キャンセルしたくなるかもしれませんよね。
それだと業者側は困るので、キャンセル料が高額設定になる傾向があります。
キャンセルする場合、振り込まれた額に追加でキャンセル料も支払うことに。
思った以上の出費に繋がるのがデメリットです。
先払い買取は手軽に申し込めるだけに、利用はよく考えてからにしてください。
発送が遅れると遅延損害金が発生する
先払い買取で売る商品は、自分で発送する必要があります。
でも後で送ろうと思っていると、忘れて期限が過ぎてしまう可能性も。
業者側はあなたから買い取った商品を販売して利益を上げいるので、時間が経てばその分商品価値が下がるというリスクを背負っています。
そのため、発送が期日よりも遅いと遅延損害金を請求が発生してしまうのです。
手に入る現金が減ってしまうので、入金が確認できたら早めに発送するようにしましょう。
個人情報が他の業者に流されることがある
先払い買取を利用すると、あなたの個人情報が他の業者に流されることがあるので注意してください。
もちろん優良業者を利用すれば、個人情報漏洩の心配はありません。
でも、先払い買取業者の中には悪質業者もいるので注意が必要です。
ヤミ金が先払い買取業者を経営している場合や、経営は違ってもヤミ金と繋がっている業者もいます。
そのような業者を利用してしまうと、登録した個人情報が全て悪質業者に流される可能性が。
先払い買取を利用するのは、お金に困っている状況ですよね。
お金に余裕がある場合は、通常の店頭買取や宅配買取を利用するはず。
悪徳業者はそういった心理を突いていくるので、個人情報がヤミ金などに流れると電話やメールで融資の誘いがくることもあります。
もちろん相手はヤミ金なので、違法な高金利での利用。
トラブルを避ける為にも、信頼できる優良業者を選んでください。
通常の買取と比較すると買取率は低くなる
先払い買取の場合、通常の買取と比較すると買取率が低くなりがちなのがデメリット。
同じ商品を買い取ってもらうとしても、10%以上査定額が下がるのは普通です。
場合によっては、30~40%以上差が出る可能性もあるので注意してください。
先払い買取の特性として、
- 商品が後渡し:送ってこない可能性
- 査定を画像で行う:画像では分らない傷や問題
- 発送期限まで余裕がある:時間と共に商品価値が下がる
のようになっているため、業者側のリスクが高くなる仕組みですよね。
だから買取率を低くすることで、リスクを抑える必要があります。
実物を確認しての査定では無いので、あなたの撮った写真が不鮮明で査定額は下がる可能性もあるので、しっかりと業者側の指示を確認して撮影することが大切です。
ただし、iPhoneなどの人気が高くて時間経過であまり価値が変わらないアイテムは高めに買い取ってもらえる可能性があります。
現金化目的などで先払い買取を利用する際は、売る商品の見極めも大切です。
先払い買取は、利用者側にメリットの多い仕組み。
ですが、買取率に関しては店頭買取よりも低めになるので注意してください。
商品発送時の送料は自己負担になる
先払い買取の場合、自分で商品を業者に送る必要があります。
この商品発送時の送料は、基本的に自己負担になるのがデメリットです。
ただし、送料キャッシュバックなどのキャンペーンが開催されていることも。
送料分がお得になるので、先払い買取を利用する際はチェックしてみてください。
通常の宅配買取なら、指定の宅配業者が集荷に来て無料の場合も。
その場合でも、買取金額が少ないと有料になることがありますよね。
手元に残るお金が減ることになるので、注意してください。
先払い買取がヤミ金と同じだと集団訴訟に発展することもある
大半の先払い買取業者は法律に従って安全に業務を行っています。
しかし、ヤミ金と変わらない悪質なビジネスをしている先払い買取業者が業界内に混じっていることも事実です。
そうしたヤミ金と大差ない先払い買取を利用してしまった場合、単に自分が損をするだけではなくさらなるトラブルに巻き込まれるリスクもあります。
特に厄介なのは他の被害者が訴訟を起こした際に、一緒に戦って欲しいと被害者同士の連帯を求められることがある点です。
集団訴訟に参加するとなると手続きに膨大な時間を取られるだけでなく、お金に関わる多くの個人情報も開示する必要に迫られます。
勝訴できれば損した金額がいくらか戻ってくることは期待できますが、果たして手間に釣り合うだけの見返りがあるかどうかは難しい判断になります。
こうした問題を避けるには、やはり最初からヤミ金まがいの先払い買取業者を利用しないことに尽きるでしょう。
先払い買取に関するよくある質問
先払い買取には、通常のリサイクルショップなどとは違う特徴がありました。
だからこそ疑問点もあると思うので、先払い買取に関するよくある質問と回答を紹介していきます。
先払い買取は違法なことなのでしょうか?
先払い買取は、違法性の無い安全なサービスです。
通常のリサイクルショップや金券ショップを利用するのと変わりません。
不安な場合は、古物商許可番号をサイト上に掲載している業者を選ぶと安心です。
先払い買取にリスクや危険性はありますか?
先払い買取は、商品を購入する金額と業者から受け取る金額の差があまりにも大きいことから、生活がより厳しくなる懸念があるとして消費者庁も注意喚起を促しております。
また悪質業者は、手元に商品がなくても利用できると偽り、個人情報を盗みとった後に高額なキャンセル料(違約金)を請求してきます。
画像引用元:消費者庁
個人情報が晒されたり、利用することで後々苦しくなって多重債務になってしまったりすることもあるので、慎重に考えて利用するようにしましょう。
下記から消費者庁のページに飛べますので、こちらも併せて読んでみてください。
ジャンク品でも買取可能ですか?
一部の先払い買取業者は、スマホやゲーム機などのジャンク品の買取も行っています。
中にはジャンク品の買取に力を入れている業者もあるほど。
ジャンク品でも諦めずに、まずは査定をして貰うのがおすすめです。
先払い買取のまとめ
先払い買取は、先にお金を受け取れるのが大きな特徴でしたね。
利用の流れも、特別なのは買い取ってもらいたい商品の撮影があるぐらい。
それでいて、
- 即日振込も可能
- 金融ブラックでも利用できる
- 周囲にバレない
- 自宅から申し込める
といった様々なメリットがあります。
審査が無いため、スマホがあれば振込まで最短30分程度だから便利。
急いで現金が必要な場合にも、手軽に利用できます。
ただ、「キャンセル料が高額」「買取率が低め」などのデメリットも。
商品を自分で発送する必要があるのもポイント。
もし忘れてしまうと、遅延損害金を請求される可能性もあります。
すぐに現金が必要ない場合は、店頭買取と比較して選ぶことが大切です。
先払い買取は、リサイクルショップと同じで違法性がないから安心して利用できます。
仕事などが忙しくても、スマホがあれば簡単に申し込めるのも魅力です。