現金化業者のクレカ堂は、最近では珍しくなりつつある買取方式での現金化を行っており、利用の仕方を工夫すれば換金率を大幅にアップして現金化が行えるようになっています。
また、女性や法人であれば「+3%アップキャンペーン」でよりお得に現金化が可能で、顧客対応も専任のプロが行っているので、安心して現金化サービスを利用することが可能です。
このページでは、『クレカ堂』の評判や特徴について詳しく解説してきます。
クレカ堂 の基本情報
企業名 | クレカ堂((株)ユナイテッド) |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区高輪3-25-27アベニュー高輪402 |
現金還元率 | 最大95% |
現金化時間 | 最短5分 |
営業時間 | AM8:00~PM21:00※WEBでの申込みは24時間対応 |
土日祝日営業 | 対応あり |
可能なカード | VISA、MASTER、JCB、アメックス、ダイナース |
現金化方式 | 買取方式 |
振込先 | ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行など |
15時以降の振込 | 可能、ただしゆうちょ銀行・三菱東京UFJ銀行・ジャパンネット銀行・楽天銀行・イーバンク銀行 |
電話番号 | 0120-978-620 |
代表者 | 鈴木幸男 |
URL | http://creca-do.jp/ |
クレカ堂でクレジットカード現金化した際の換金率(査定例)
購入先 | 購入金額 | 商品 | 換金率 |
---|---|---|---|
ネットオークション | 約30万円 | DVDレコーダー | 115% |
家電比較サイト | 約40万円 | デジタル一眼レフカメラ | 106% |
家電量販店 | 約45万円 | デジタル一眼レフカメラ | 95% |
家電量販店 | 約15万円 | デジタルカメラ | 93% |
クレカ堂の特徴
現金化のクレカ堂は、基本情報及び換金率より以下の様な特徴がある業者と言えます。
クレカ堂は買取方式の現金化業者
現在営業している現金化業者の多くは、キャッシュバック方式での現金化が主流にっています。
こういった営業形態の現金化業者は、インターネット専業型で営業を行っており、地域性が無いので全国どこでも利用できるメリットがある反面、その多くが無店舗型現金化業者であるので、クレジットカードの現金化を行一方、クレカ堂はかつて主流であった買取方式の現金化を今現在も行っている業者であり、実際に商品の授受、実店舗があるので、キャッシュバック方式での現金化トラブルでありがちな架空取引の心配が一切ありません。
古い手法の現金化ですが、現金が振り込まれないリスクが無いのは、安心して利用できるメリットという事が出来ます。(申込みは電話、インターネット、店頭で行うことが出来ます。)
クレカ堂での現金化は換金率100%超え!?
クレカ堂が公式で提示している換金率は以下のようになっています。
購入先 | 購入金額 | 商品 | 換金率 |
---|---|---|---|
ネットオークション | 約30万円 | DVDレコーダー | 115% |
家電サイト | 約40万円 | デジタル一眼レフカメラ | 106% |
家電量販店 | 約45万円 | デジタル一眼レフカメラ | 95% |
家電量販店 | 約15万円 | デジタルカメラ | 93% |
一般的な現金化業者の換金率が70%~80%程度なのに対し、クレカ堂での換金率は100%を超えているものが幾つか見られ訝しく感じる人もいるかもしれません。
しかし、クレカ堂で行っている現金化手法は家電の買取による現金化であり、家電は値動きが激しいく購入時の金額が買取時に上昇することも珍しくないので、こういった換金率になっているのです。
提示されている換金率は、過去にクレカ堂で取引された最大値ですが、場合によってはその他の現金化業者を遥かに上回る取引も不可能ではないのです。
クレカ堂の通常換金率は92%!女性・法人ならば最大95%!!
家電の買取で現金化を行っており、場合によっては換金率が100%を超える事もあり得るクレカ堂ですが、通常換金率は92%となっています。
この数字は、現金化業界でも高水準の換金率となっていますが、クレカ堂では更に女性・法人ならば最大95%(+3%アップキャンペーン)での現金化が行えるようになているので、非常にハイレベルな現金化業者なのです。
事実、クレカ堂ユーザーの75%が女性の利用者となっており、お得に現金化出来るばかりでなく、女性でも利用しやすい現金化業者であることが伺えるでしょう。
クレカ堂での現金化は手数料不要
買取方式による現金化手法では、買取の際に生じる
- 送料
- 送金手数料
- 代引手数料
が必要になるので、実質手にする事が出来る現金は目減りするのが一般的です。
しかし、クレカ堂で現金化を行うと、それら手数料(送料、送金手数料、代引手数料)をクレカ堂が全額負担をして取引を行ってくれるので、換金率とほぼ同額の現金を手にする事が出来るのです。
何かと差し引かれる事が多い現金化取引ですがですが、提示された換金率通りの取引ができるので、クレカ堂であれば納得の行く現金化が行えるでしょう。
クレカ堂の現金化は最短5分
現金化サービスを利用する人の一つのニーズとして、すぐにでも現金を用立てたいというものがあります。
その様なニーズを満たすために、クレカ堂では最短5分での現金化を実現しています。
PM15:00までなら金融機関を選ばず入金まで可能になっていますが、それ以降でもゆうちょ銀行、三菱東京UFJ銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行のいずれかであれば、PM19:00まで入金可能になっているので、スピーディーに現金を用立てる事が可能です。
なお、クレカ堂を新規利用する場合は、手続き等で若干時間が必要になるので、余裕を持った現金化をするようにしましょう。
クレカ堂はホームページが見やすい
クレジットカードの現金化は今一仕組みが分かりづらくで初めて使う人はしっかり説明を聞いてから使いたいものです。
ですが、文章で詳しく説明してみると長ったらしくなって、逆に分かりづらいです。
ですがクレカ堂のホームページは分かりやすくかつ見やすく、そして端的に説明してくれています。
ホームページはお店の顔です。
クレカ堂の黄色くてかわいいヒヨコがモチーフのホームページを見ているととっても安心して、内容も理解できます。
クレカ堂はキャンペーンが充実しています
お店を選ぶ時に一番差別化出来るポイントの一つがキャンペーンですね。
クレカ堂のキャンペーンは具体的な現金を提示してくれているのでモチベーションも上がります。
キーワードを探して最大30000円、友達を紹介して最大10000円。
金額も大きいので凄く魅力的です。
キャンペーンは期間が決まっていたり、条件があったりして必ずもらえる特典ではないのでしっかり確認してから、利用したいですよね。
スマートフォン専用サイト
出かけに急に利用したくなって、検索する端末はやっぱりスマホが便利。
今だにスマホサイトの準備がなくパソコン専用サイトしかないお店もありますが、
クレカ堂はしっかりスマホ専門サイトが用意されています。
とても見やすくてサクサク操作出来るのでとっても便利です。
他にも高価査定や振り込みの素早さ等良さが沢山詰まったクレカ堂。
是非是非検討してみてくださいね。
クレカ堂の現金化はここがアカン!
クレカ堂で現金化サービスを利用することは、利用者に様々なメリットを持たせてくれますが、その他の現金化業者同様に利用するデメリットも含んでいます。
では、クレカ堂の現金化のデメリットとは、具体的にどの様なものがあるのでしょうか。
クレカ堂の換金率は変動する
クレカ堂で行っている現金化手法は、家電の買取による現金化となっていますが、扱う商品が市場の価格変動の波をモロに受けるので、換金率(買取価格)は大きく変動することとなります。
それ故に、クレカ堂で見積もりを提示された日と実際に現金化(買取)を行った日の相場が変わってくので、実際に取引を行った日によって換金率が変わってしまうデメリットがあるのです。
そのため、クレカ堂で現金化取引を考える際には、価格変動による換金率の低下も念頭に入れて利用すべきと言えます。
クレカ堂の現金化は数日掛かる事もある
クレカ堂で行っている現金化は、実際に商品を購入してその後買取を行うものなので、一旦利用者の元に商品が届けられ、後日クレカ堂に再送付しなければならなくなっています。
そのため、実際に現金を手にするまでに、数日掛かることも珍しくないので、実質最短5分での入金は難しくなっているのが現状です。
その他の買取方式の現金化業者では、自ら販売している商品を直ぐに買い取って現金化を行うところもありますが、そういった現金化手法であると商品購入の実態を疑われかねないので(カード会社の利用規約に違反する)、クレカ堂が採用している現金化方式は、安全策として致し方ない方法と言えるかもしれません。
クレカ堂の現金化は手数料無料だが…
クレカ堂では、商品を買い取る際に発生する送料、送金手数料、代引手数料を全額負担して現金化を行っていますが、それとは別に査定料が20%が必要になっています。
そのため、クレカ堂で現金化サービスを利用した際に提示された換金率から差し引かれる様になっているので、換金率通りでの取引が行えなくなっているのです。
また、換金率は家電の相場価格の変動を受け、75%~95%と大きく変動する事もあり、安定した現金化が望めなくなっているのも大きなデメリットと言えるでしょう。
しかし、買取を査定する担当者は、古物商の認可を受けた専門家が行うようになっているので、しっかりと査定された上での現金化が行われているのは評価できるポイントとなっています。
クレカ堂で現金化するときはこのポイントを抑えよう
買取方式で現金化を行っているクレカ堂は、商品価格の変動が大きいので、安定した換金率は望めなくなっているものの、利用の仕方によってはお得に現金化することも無理ではありません。
また、即日現金化も難しくなってはいるものの、ある方法であれば即日入金される事も出来るようになっています。
そこで、クレカ堂で現金化サービスを利用する場合は、以下の様なポイントと抑えるようにして利用すると良いでしょう。
クレカ堂で現金化サービスを利用するポイント
- 希望金額は多めにして申し込む
- 急ぎの現金化ならクレカ堂に出向いて利用する
- 少額の現金化なら新幹線回数券も視野に
- 商品を安く仕入れれば換金率UPが見込める
- 古物商営業許可番号の問い合わせ
ポイント①希望金額は多めにして申し込む
クレカ堂が採用している家電買取による現金化方式は、相場の価格変動を大きく受けるので、安定した換金率での利用が難しくなっています。
そこで、クレカ堂で現金化サービスを利用する際には、そういった事を考慮して利用する事が求められます。
ですから、クレカ堂で現金化サービスに申し込む場合には、予め確保したい現金にプラスして希望換金額を申し込むようにすることをオススメします。
こうすることによって、希望金額に必達する現金化が行えるようになるので、納得のいく金額を手元に用意できるようになるでしょう。
ポイント②急ぎの現金化ならクレカ堂に出向いて利用する
家電の買取によって現金化を行っているクレカ堂なので、商品購入→手元に配送→クレカ堂に再送付の手続きが必要になり、実質的に手元に現金が用意できるまで数日掛かってしまうのがクレカ堂の現金化の現状です。
スピーディーに現金を用立てる事が現金化のメリットですが、数日掛かるのあれば大きなデメリットであると言わざるをえません。
しかし、クレカ堂へ電話連絡を行い店頭買取で現金化を申し込むと、即日現金化することも可能です。
クレカ堂の実店舗は、東京都港区高輪3-25-27アベニュー高輪402で、品川駅にほど近いエリアにあるので、可能であれば店頭での現金化も検討すると良いでしょう。
ポイント③少額の現金化なら新幹線回数券も視野に
実店舗での現金化を行っているクレカ堂では、平日の営業時間内(AM8:00~PM21:00)であれば店頭での買取も行っています(要電話連絡0120-978-620)。
また、店頭買取による現金化の場合、新幹線回数券での現金化を進められる事があるので、検討してみるのも悪くありません。
ただし、利用は数万円~10万円前後の少額の現金化に限られるので、多額の現金を用立てるには不向きな手法となっています。
ポイント④商品を安く仕入れれば換金率UPが見込める
クレカ堂の現金化手法は家電の買取によるものなので、当然ながら該当する商品を安く仕入れる事が出来れば、換金率UPをする事が可能です。
その一つの方法としてオススメなのが、ポイント還元率が高い商品の会計を2回に分けて購入する方法です(同じ商品を2個購入して個別会計する方法)。
この方法であれば、2回目の会計時に付与された還元ポイントによって総額を下げることが可能になるので、クレカ堂での買取価格を実質上げることが出来るようになります。
ポイント⑤古物商営業許可番号の問い合わせ
クレカ堂では家電買取による現金化を行っているので、営業するためには古物商営業許可が必要になっています。
- 当然、その許可を得て営業をおこなっており、自社HPの会社概要欄(http://creca-do.jp/company/)で古物商営業許可番号(第301101207220号)の記載もしっかりと行われています。
- しかし、クレカ堂で記載されている古物商営業許可番号(第301101207220号)は、東京都公安委員会の公式サイト(http://www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp/kobutsu/index.html)には存在しておらず、これを放置しているのがやや不自然に感じます。
とは言え、実際に買取による現金化の実態があり、営業開始から数年経過しているので、記載している古物商営業許可番号以外の届け出が行われていると考えるのが妥当(古物商営業許の認可を受けていないと営業ができないので)だと言えるでしょう。
そこで、クレカ堂で現金化サービスを利用する際には、サービス利用前に古物商営業許可番号の問い合わせを行う事をオススメします。
何故ならば、正規の古物商以外で現金化サービスを利用した際に現金化が振り込まれない等のトラブルがあった場合、カード会社への通報などが行えす、実質泣き寝入りすることになるからです。
このポイントは必須ではありませんが、クレカ堂で現金化サービスを利用する際の安全策として必要な措置となっています。
クレカ堂で現金化サービスをする際に必要なもの
クレカ堂で現金化サービスを利用を検討する際には、以下のものが必要となっています。
クレカ堂で現金化サービスをする際に必要なもの
- クレジットカード
- 身分証明書
- 電話連絡と現金化手続き
クレジットカード
クレカ堂で現金化サービスを利用するには、クレジットカードが必要となっています。
利用できるクレジットカードは、
- VISA
- MASTER
- JCB
- アメックス
- ダイナース
などとなっていますが、実店舗から家電等を実際に購入・買取による現金化になっているので、実質どのクレジットカードでの利用も可能です。
身分証明書
クレカ堂は、家電買取による現金化を行っているので、サービスを利用する際には必ず身分証明書の提示が求められます。
新古品含め、家電等の古物商取引では必ず行われている措置なので、何も怪しい行為ではありません。
なお、指定の身分証明書はありませんが、顔写真が記載されている運転免許証が好ましいでしょう。
提示の方法は、店頭ならば提示、それ以外ならFAXもしくはメールでの送付となっています。
電話連絡と現金化手続き
クレカ堂で現金化サービスの申込みを行った後は、折返しによる電話連絡が必要となっています。
その際、見積もりが提示され、その金額に見合った商品の購入を促されます。
なお、この時身分証の提示も求められるので、写真等を予め用意しておくようにしましょう。
クレカ堂で現金化サービスが行われる流れ
クレカ堂で現金化サービスを申し込み、実際に入金されるまでの流れは、以下の3ステップで簡単に行えるようになっています。
クレカ堂で現金化サービスが行われる流れ
- 現金化の申込み
- 積もりの提示と現金化手続き
- 商品の送付と入金
現金化の申込み【STEP1】
クレカ堂で現金化を申し込むには、店頭での利用の他、電話(0120-978-620)またはWEB(http://creca-do.jp/apply/)からも行えるようになっています。
なお、電話での現金化の申出込みは営業時間内(AM8:00~PM21:00)での申込みが必須となっていますが、WEBであれば24時間対応可能です。
また、申し込み前に質問等がある場合は、問い合わせフォーム(http://creca-do.jp/inquiry/)から行えるようになっているので、気軽に問い合わせると良いでしょう。
見積もりの提示と現金化手続き【STEP2】
クレカ堂では、現金化サービスに申し込みを行った後に、内容確認後電話連絡が行われ、提示された見積もりに納得がいくのであれば実際にサービスの手続きが行われます。
先に見積もりが提示される他、経験豊富なスタッフが丁寧に購入する商品を案内してくれるので、安心して取引が行えるようになっています。
商品の送付と入金【STEP3】
指定された商品が手元に届けば、その後クレカ堂に再送付を行います。
そして、クレカ堂側で査定が完了すれば入金が行われサービス完了です。
クレカ堂の現金化は知識があれば他の業者よりお得
クレカ堂の現金化手法は、家電の買取によるものなので、換金率の大きな変動があり、初心者にはやや不利な側面があります。
しかしその反面、家電等の知識があるのであれば、クレカ堂で推奨される商品を安く購入する事も可能(細かい型番を確認して最安値で購入、家電量販店の還元ポイントを利用するなど)なので、その他の現金化業者を利用するよりもお得に現金化することも出来ます。
ですから、家電等の知識に自信があるのであれば、その他の現金化業者を検討するよりも先にクレカ堂での現金化を一考してみては如何でしょうか。
クレカ堂の特徴
- クレカ堂は買取方式の現金化業者
- 通常換金率は92%!女性・法人ならば最大95%
- クレカ堂での現金化は手数料不要
- 手数料無料だが査定料が20%が換金率から差し引かれる