※クレジットカード以外はご使用できません
急に現金が必要になった時のことを想定して、予め現金化業者をチェックしておくことは、いざという時の時間短縮になりますから非常に有効です。
しかしながら、現金化自体が、クレジットカードの規約違反に当たるため大々的に広告宣伝ができません。
従って、現金化業者に関する情報が非常に少ないのが、現状です。
そこで今回、現金化業者のわかばクレジットを徹底的に調査しました。
わかばクレジットの特徴を理解し、上手に活用していきましょう。
現金化業者わかばクレジットとは?


お銀や、教えて差し上げなさい。

わかばクレジットの運営者情報
わかばクレジットのサイトでは運営者情報として、以下の内容を公表しています。
運営会社 | わかばクレジット |
---|---|
設立 | 2008年9月20日 |
資本金 | 2,300万円 |
代表者 | 今野彰 |
従業員数 | 20名 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-31 |
電話番号 | 0120-250-099 |
メールアドレス | info@wakaba-credit.jp |
現金化で使用できない決済方法 | ・メルペイ ・バンドルカード ・ペイディ ・au ペイ ・Kyash (キャッシュ) ・atone(アトネ) ・ウルトラペイ ・B/43(ビーヨンサン) ・ナッジ ・バンキットカード |
わかばクレジットのサイトは、他の現金化業者と比べ随分とシンプルですが、必要な情報がコンパクトに表示されており、わかりやすい作りとなっています。
そのわかばクレジットの運営者情報を見ると、資本金2,300万円が目を引きますが、資本金とは、通常、「出資者が企業に拠出した金額」のことであり、法人に対して使われる言葉です。
しかしながら、運営会社はわかばクレジットとだけ表示されており、個人で事業を行っているようですので、本来資本金という概念は存在しないはずです。
同じく設立年月日も法人によく使われる言葉であり、個人の場合は事業開始年月日などが一般的です。
このように法人と個人が入り混じった運営者情報は、胡散臭く見えてしまいます。
ひょっとしたら、サイトに表示されている資本金とは、会計上のことではなく、会社設立当初の事業運営資金のことを意味しているのかもしれません。
設立年月日は、わかばクレジットを始めた年月日を意味しているとすれば、用語の使い方に問題はありますが、内容には問題はないと言えるでしょう。
わかばクレジットの代表者今野彰氏に関しては、情報が見当たりませんでしたので、どのような経歴で、どのような人物なのかは特定できませんでした。
また、わかばクレジットの住所も、他の多くの現金化業者と同じく番地までしか公表されておりません。
従って詳細は分かりませんでしたが、渋谷駅と原宿駅のちょうど中間点に辺りに事務所はあるようで、付近はビルや商業施設、学校が混在している賑やかなところです。
ところで、最近は広告宣伝にSNSを利用している現金化業者が増えていますが、わかばクレジットはサイトのみでSNS等の利用はないようです。
わかばクレジットの運営者情報を見る限りですが、他の現金化業者と大きな違いも見られませんので、信頼度も大差ないと言えます。

住所を詳細まで公表している現金化業者は、まずありません。現金化業者によっては番地さえも公表していないところもあります。
そもそも現金化する際に、事務所を訪問する必要がありませんから、住所の詳細がわからなくても困ることはありませんが、運営者情報としては不完全と言えますね。

換金率一律93%は業界内最高水準!さらに最高98.8%?
わかばクレジットでは、換金率一律93%を保証しています。
一方で、最大還元率98.8%をアピールしていますので、おそらく利用金額が大きくなるにつれて換金率が段階的に上がっていく仕組みだろうと思われます。
しかし、他の多くの現金化業者のように換金率の詳細が表示されているわけではありませんので、いくらの利用金額から換金率98.8%が適用になるのかなど一切分かりません。
それでも、最低換金率93%は業界でもトップクラスの換金率と言えます。
少額の現金化の場合、他の現金化業者の換金率はかなり低くなりますので、わかばクレジットを利用する方が良いでしょう。
逆に、高額の現金化の場合は、他の現金化業者の方が、高換金率である可能性が出てきますので、必ず他の現金化業者でも見積もりをするようにしましょう。
また、わかばクレジットも他の多くの現金化業者と同様、差し引かれる手数料については一切表示がありません。
高換金率をアピールしておきながら、高額な手数料を差し引く悪徳業者もいますので、手数料については表示してほしいところです。
申し込みの際に、振り込まれる金額はいくらになるのか、必ず聞くようにしましょう。
高換金率に加えて、わかばクレジットでは、新規取引に限り、期間限定で特別キャンペーンを実施しています。
サイトではキャンペーン実施中であることはアピールしていますが、その詳細については一切公表されていませんので、利用の際には確認するようにしましょう。

ちなみに、わかばクレジットの換金率93%は、他の現金化業者ではいくらぐらいの利用額で適用される換金率なのですか?
換金率は、現金化業者によって違いますから一概には言えませんが、利用金額30万円から50万円で93%が適用されることが多いようですね。

使えるクレジットカードは?
わかばクレジットのサイトでは、利用できるクレジットカードの種類は公表されていませんが、
- JCB
- VISA
- MasterCard
- アメックス
- ダイナースクラブ
- バンドルカード
が利用できるようです。
アメックスやダイナースクラブは、現金化業者が取り扱うにはハードルが高いクレジットカードですが、わかばクレジットはどちらも取り扱えるので、一定の信頼度のある現金化業者と言って良いでしょう。
また、バンドルカードとはプリペイド式のクレジットカードですが、取り扱っている現金化業者は非常に少ないです。
その理由としては、プリペイド式ですから事前に現金をチャージすることが基本であるため、現金化は無意味であることが挙げられます。
しかし、後払いのチャージ方法もあり、その方法であれば現金化も利用価値がありますので、クレジットカードをお持ちでない人でもバンドルカードで現金化が利用できます。


つまり、現金化が発覚する可能性が高く、現金化業者の信用問題にも関わることですから、出来れば取り扱いを避けたいクレジットカードと言えるでしょう。
一方、ダイナースクラブはブランド力を維持するため、決済代行会社を選別しています。つまり、信頼度が高くないとダイナースクラブは取り扱いができないということです。
以上から、アメックスやダイナースクラブは、現金化業者が取り扱うにはハードルが高いクレジットカードと言えます。
最短5分で振込!驚異的な早さの秘密とは?
わかばクレジットのサイトでは、即日振込最短5分をアピールしています。
多くの現金化業者が、振込みまでの時間の短さをアピールしていますが、大抵の場合はクレジットカードの決済確認が取れた時点からであり、申し込みから振込みまでの時間ではありません。
わかばクレジットの最短5分での振込みも同様でしょう。
決済確認から振込みまでの時間とはいえ、5分で現金を手にすることができるのですから、かなり早いと言えます。
また、2018年より導入されたモアタイムシステムにより、平日の15時以降や、土日祝日でも即日振込みができるようになりました。
このことは、わかばクレジットに限ったことではありませんが、現金化の利用を考えている人にとっては、大きなメリットと言えるでしょう。

果たしてちゃんと振り込まれるか、金額はいくらなのかって。
その時間が5分で良いのはありがたいです!

例えば電話などで別のお客さんの対応をするだけで5分なんてすぐ経っちゃいますから、人数が少ない現金化業者だとこうはいかないでしょうね。
安全性にもしっかり留意!プライバシーポリシーを公表!
現金化がクレジットカード会社に発覚してしまい、クレジットカードが利用停止、または強制解約になってしまうカード事故は、現金化業者の信用に関わる問題です。
特に口コミが中心になっている現金化の業界だと、1度事故が起きてしまうとあっという間にその情報が広がってしまい、営業ができなくなってしまう程です。
従って、多くの現金化業者のサイトでは、カード事故が起きていないことで安全性をアピールしています。
一方で、わかばクレジットのサイトには一切表示されていませんが、現在営業を続けられている以上カード事故は起きていないと判断して良さそうです。
また、個人情報保護法では個人情報を取り扱う業者は、その個人情報の利用目的や管理方法などを定めたプライバシーポリシーを公表しなければなりませんが、現金化業者の多くが公表していません。
しかし、わかばクレジットでは、サイトにしっかりとプライバシーポリシーを公表していますから、安心して個人情報を提供できます。
リピート率89%!その人気の理由とは?
優良な現金化業者には、必ず2回目以降の利用者であるリピーターが存在します。
優良な現金化業者の定義は、利用者ごとに違いはあるでしょうが、
- 高換金率である
- 振込みまでが早い
- 安全である
などが挙げられるでしょう。
わかばクレジットでは、そのいずれも一定基準を満たしているからこそ、リピート率89%の人気が得られていると考えられます。

89%という数字自体はあくまでも自己申告ですから鵜呑みにはできませんが、それでも人気のある現金化業者であるということでしょう。

現金化までの流れをチェック!
わかばクレジットのサイトでは、現金化までの手順を説明しています。
STEP① 申込
WEBもしくは電話での申し込むことができ、いずれも24時間受付してもらえるようですが、電話に関しては365日なのか平日のみ受付なのかわかりません。従ってWEBでの申し込みの方が確実でしょう。
WEB申し込みの場合は、サイトの申し込みフォームの項目を入力し、送信します。
入力しなければならない項目は、
- わかばクレジットの利用回数
- 名前
- フリガナ
- 所在地のある都道府県
- メールアドレス
- 携帯電話番号
- 希望連絡時間
- クレジットカードの有無
- 希望金額
- ショッピング枠残高
- 質問・要望
です。最後にわかばクレジットが金融業者ではないことの確認にチェックを入れたら完了です。
STEP② 本人確認
初めて利用する場合は、申し込み完了後、不正利用防止の観点からわかばクレジットより本人確認の電話があります。
本人確認は、免許証コピーなどの本人確認資料を、わかばクレジットにメールやFAXで送れば完了です。
STEP③ 指定商品の購入
わかばクレジット指定のECサイトで指定の商品をクレジットカードで購入します。
STEP④ ご入金
わかばクレジットで決済確認が取れると指定の口座に現金が振込まれ、現金化完了です。
現金化までの流れは、非常に簡単であり、多くの現金化業者と大きな違いはありません。

24時まで受付してもらえる現金化業者はあまりみかけません。
夜遅く急に現金が必要になった時のことを考えると、大変心強いですね。

本当にサイト通り?わかばクレジットの評判は?
わかばクレジットのサイトは、他の現金化業者と比べ非常にシンプルに作られている分、言葉足らずな印象を受けますが、それでも必要最小限の情報は記載されており、利用には何ら支障はありません。
では、わかばクレジットの実態は、本当にサイト通りなのでしょうか?わかばクレジットの評判をチェックしてみました。
高換金率の実態は?手数料はどの程度?
現金化業界では珍しく、一律最低保証93%をアピールしているわかばクレジットですが、思ったよりも高い換金率だったとの評判が多くありました。
決済代行手数料や消費税は、必ず差し引かれますから最低保証の93%で振込まれるわけではありませんが、必要以上に手数料を差し引く悪徳業者ではないと言って良いでしょう。
また一方で、換金率93%以上であったと思われるケースも、見かけませんでした。
段階的に換金率が上がる仕組みとは推測できますが、どの程度の利用金額でどれぐらいの換金率になるのか、詳細はわかりませんでした。
しかし、手数料を差し引いた最終的な換金率は70%から80%の辺りのようで、他の現金化業者と比べても遜色ありません。
差し引かれる手数料の詳細は、サイトで明確にされていませんので、利用の際に必ず確認するようにしてください。

例えば、現金化する希望金額を10万円とした場合、10万円分の買い物をしなければならず、それに伴い消費税10%の1万円が発生します。
10万円に換金率93%を掛けた金額93.000円から、その消費税を差し引くので83,000円まで下がってしまいます。
さらに決済代行手数料や送料を差し引くので、最終的な金額はもっと下がることになるわけです。

振込みまでのスピードの実態は?
わかばクレジットでは、振込みまで最短5分を大きくアピールしていますが、実際は5分といかないまでも利用者の想定よりも早く振込みがなされているようです。
初回利用の場合は、多少時間がかかっているようですが、それでもクレームになる程ではありませんでした。
従業員を20名ほど抱えているからこそできる、迅速な対応といったところでしょう。
サイトではわかることのできない電話応対はどんな?
利用しようと思い、いざ電話してみたものの、冷たい対応や素気ない対応をされるとやはり利用をためらってしまうこともあります。
従って、どのような電話応対をするのかは、利用者にとっては非常に重要なポイントですが、サイトを見ても知ることができません。
実際にわかばクレジットを利用した人から、電話応対について不満の声は上がっておらず、悪い評判はほとんど目にすることがありませんでした。
わかばクレジットは、丁寧で細かいところまでわかりやすく説明してくれる業者であることがわかります。
セキュリティ面は本当に大丈夫?事故や流出はない?
現金化を利用する上で、重要なポイントである安全性も、わかばクレジットはしっかりと対応しているようです。
わかばクレジットのサイトでは、これまでカード事故が起きていないことはアピールしていませんが、実際に事故が起きたという情報はありませんでした。
また、わかばクレジットを利用した後から、闇金からのDMや怪しい業者からの電話があったという事実もありません。
わかばクレジットは、プライバシーポリシーを公表しているだけでなく、適切な個人情報管理をしているのでしょう。
従って、わかばクレジットは、安全性についても十分配慮した運営をしている業者と言えます。
わかばクレジットを利用する上での注意点
わかばクレジットは、高換金率で振込までも早く、尚且つ安全に利用できる業者と言えますが、それでも利用にあたって注意すべき点があります。
サイトに記載されている情報が少ない
わかばクレジットのサイトは他の現金化業者と比べて、シンプルに作られていますが、その反面得られる情報が非常に少ないです。
必要な情報は記載されていますから問題はありませんが、心もとないと感じる人もいるでしょう。
従って、利用する際は、自分で推測して判断するのではなく、わからない点や不明な点は必ず質問するようにしましょう。
回答が納得できないようであれば、思い切って利用をキャンセルすることも良いでしょう。
クレジットカード決済前であれば、キャンセルに応じてくれる可能性はあります。
もし、キャンセルをするのであれば、しっかりと事情を説明し、これまで対応してくれたお礼を述べることを忘れないようにしてください。

サイトの運営情報では、2008年9月20日設立であるのに対し、サイトのドメイン取得日が、それよりも随分と新しい点は気になりますね。

換金率、手数料共に詳細不明。利用前には必ず確認!
わかばクレジットのサイトでは、最低保証93%をアピールするあまり、換金率の詳細は表示されていません。
最高換金率は98.8%ですから、利用金額に応じて段階的に換金率が高くなるものと推測できますが、その詳細が分からないことは利用する上で不安が残ります。
手数料も同じく、詳細が表示されていませんので、利用する際には必ず確認するようにしましょう。
また、他の現金化業者と相見積もりするのも1つの手です。

中には、他社よりも換金率が低い場合は相談に応じてくれる現金化業者もありますので、上手に利用して少しでも換金率を高くすると良いですね。
尚、相見積もりをする場合は、他の現金化業者に提示できるようにメールもしくは文書でもらうようにしてください。

振込み日時には要注意!入金される銀行が対応不可の場合も
モアタイムシステムの導入により、平日の15時以降や土日祝日も振込みを対応してくれるようになりました。
しかし、振込みが対応できても、入金される銀行が対応していない時間帯であれば意味がありません。
利用する際には、入金される銀行のモアタイムシステムの対応時間を、必ず確認するようにしましょう。

モアタイムシステムに対応する時間帯は任意ですので、金融機関ごとにばらつきがあります。
中には18時や19時までしか対応していない金融機関もありますよ。

高い!早い!安全!のわかばクレジットは優良な現金化業者
高換金率で、振込みも早く、尚且つ安全性にも十分配慮したわかばクレジットは、優良な現金化業者と言えます。
いざという時に利用する現金化業者の候補と考えても良いでしょう。
ただし、サイトから得られる情報が乏しいので、利用前には、いくら振込まれるのか、いつ振込まれるのか、必ず確認してください。