近年、amazonギフト券の買い取りを経由して、クレジットカードの現金化目的で取引がされるケースが増えています。
特に違法性があるとは言えませんが、クレジットカードのショッピング枠を利用するこの行為はかなりグレーな取引で問題視されています。
そのため、amazonギフト券現金化についても、行っていいことかどうかわからない方が多いと思います。
結論からいうと、amazonギフト券を買取してもらうことは違法ではありません。
しかし、いくつかリスクやデメリットを抱えていますので紹介します。

しかし、ルール違反だという噂も聞いてしまったので、少し不安に感じています。
なにか良い方法は、ご存じありませんか?

その辺りはお銀が詳しいはずじゃから、教えてあげなさい。

amazonギフト券の買取や転売は違法ではない
結論として、amazonギフト券を買取、転売する際は古物商許可さえとっていれば古物営業法を違反することはありません。

もちろん売りたい側が違法になることはありませんが、買い取りたい側がリスクを背負うこともあります。

中古のamazonギフト券でも古物商許可が不要なケース
古物商許可は商売として成り立っているかどうかが重要です。
そのため、わざわざ利益のためにamazonギフト券を仕入れていなければ転売でも古物商許可が必要なわけではありません。
例えば、
転売でも古物商許可は不要
- 自分で購入したものの結局使用しなかったamazonギフト券
- プレゼント用に購入したにもかかわらず、結局渡さずに保管したままのamazonギフト券
- 友人から譲り受けたamazonギフト券
などです。
新古品にあたりそうなところですが、違法な転売としては扱われません。
amazonギフト券の不正利用は1発アウトになるので注意!
amazonギフト券の不正利用や不正取得は、利用規約に反する行為です。
利用規約への違反がamazonにバレてしまうと、amazonギフト券は凍結されます。
さらに、アカウントが凍結されることも。
一度凍結されたギフト券やアカウントは、解除が非常に困難です。
amazonギフト券の凍結を回避するためには、転売サイトやオークションサイトで購入しないことが大切。
amazonギフト券は、必ず正規の方法で入手しましょう。
amazonギフト券の転売はamazonの規約違反になる
amazonギフト券の買い取り、転売は違法ではないと紹介しました。
しかし、転売に関すると、法律に違反していなくともAmazonの規約に違反しています。
実は、Amazonの規約には「amazonギフト券を転売したり、商品やサービスと交換することを禁止する」と定められており、決して行ってよいことではありません。
また、この規約違反に対して、Amazonアカウントの停止や場合によって終了させられる恐れもあります。
当然amazonギフト券も不正なものとみなされて無効にされるリスクもあります。
amazonギフト券を買取は大丈夫ですが、そのようなリスクを抱えてもなお買取を行っている業者だという理解はしておきましょう。
クレジットカードの規約違反につながるパターンもある
また、転売行為に繋がっているところでクレジットカードを利用していると、クレジットカードの規約違反になる恐れがあります。
例えば、転売されているamazonギフト券を購入してAmazonで利用しようとすると、Amazonからその事実をクレジットカード会社に知らされる危険性が挙げられます。
また、キャリア決済を通じて購入してしまった場合、携帯電話の契約会社からも規約違反と取られてしまう可能性があります。
amazonギフト券買取がバレることのデメリット
- Amazonの規約違反を犯せば、Amazonアカウントの利用停止、終了まで通達されます。
- クレジットカードの規約違反を犯せば、クレジットカードの利用停止処分を通告されます。
- キャリア決済を通じて規約違反を犯せば、携帯電話自体の利用停止処分を通告されます。
したがって、かなり重い処分を受けることになるので、買取は行うことができても転売はしないようにしましょう。


amazonギフト券買取がバレる原因などは下記の記事で詳しく解説しているので、こちらも併せて読んでみてください。
amazonギフト券買取は危険が多いので気を付けよう
amazonギフト券の買取は誰でも手軽にできる一方で、詐欺やトラブルなどの危険も潜みます。
詐欺やトラブルの例は、以下のとおりです。
- 提示された買取率と振込金額が異なる
- 振り込みが行われない
- 個人情報や高座情報の漏洩
- 音信不通になり取引が強制終了
詐欺に遭えば損をするだけでなく、1円も手に入らないことも考えられます。
リスクを避けるためには、買取業者の口コミや会社概要、古物商許可の確認が欠かせません。
また、取引を行う前には手数料金や利用規約のチェックも行いましょう。
amazonギフト券に関するよくある質問
- amazonギフト券買取などを行っているのであれば、購入は控えてください。
警告とありますが、すぐにアカウントが停止されることもあります。
停止されると復活は難しいので、なるべく不自然な購入には気を付けるようにしてください。
- 「不正取得のamazonギフト券と知らずに利用した」
- Q3.amazonギフト券買取で注意したほうがいいことはありますか?
-
- あります。
- 大量に購入する
- 短い期間で何度も購入する
- 高額なギフト券を購入する
このような行動は確実に怪しまれるので注意するようにしてください。
- Q4.amazonギフト券は金券ショップでも買取できますか?
-
- 基本的に金券ショップでは、amazonギフト券の買取を行っていません。
-
amazonギフト券の買取や転売は違法ではないが規約違反になってしまう
amazonギフト券の買取や転売は基本的に違法ではありません。
古物商許可の申請さえ通っていれば、認められます。
したがって、詐欺に巻き込まれたり騙されることのないよう、きちんと古物商許可を取った信頼のある業者と取引してください。
会社のホームページやサイトに古物商許可番号が記載されていることがほとんどなので、番号を公安委員会のホームページで照合して、嘘がないことをしっかりかくにんしてから取引を行いましょう。もし、会社概要や許可番号に偽りがあれば悪徳業者の可能性が高くなりますので、十分に注意してください。
また、amazonギフト券の転売に関しては古物商の許可があって法律を守っていても、悪用の恐れがあることからAmazonやクレジットカード会社などの規約を違反してしまいます。
amazonギフト券を買い取ってもらうのは良いとしても、転売して商売をしようという考えはリスクが大きすぎますので避けるようにしましょう。
amazonギフト券の買取を行っているのは、都内や大阪にある数店舗のみ。移動時間や交通費のことも考えると、手元に残る額が小さくなるため、金券ショップの利用はおすすめしません。
金券ショップの詳細については下記の記事で紹介しているので、こちらも読んでみてください。
金券ショップでは「Amazonギフト券」の扱いが無い!でもアマギフで現金化する方法とは?
-
「現金化目的でamazonギフト券を購入した」など、様々な理由があります。
身に覚えがなくキャンセルされている場合は、カスタマーセンターなどに問い合わせることで解除してくれることもあります。